ミノタブまっしぐら
(35歳)2018年1月現在
■これまでの経緯
【ミノタブ単独使用】
827日間頑張りました。最初は効果有!!徐々に進行。。
↓
【ミノタブ+フィナ】
ある程度の維持はできていましたが、なかなか効果出ず・・・
↓
【ミノタブ+デュタス】
復活を目指します!
■■■■■■■■■■
これまでの経緯
■2010年2月2日
希望をもって育毛スタート!
↓
■2010年4月8日
初期脱毛。茶色のラインが全盛期の生え際です。初期脱毛でかなりボリューム減りました。
↓
■2010年7月29日
おぉ!奮闘しかなりの改善。
↓
■2012年9月27日
徐々に進行。前頭部の髪が伸びません。
↓
■2013年3月7日
改善がなかなか見られません。。少しずつ進行。
■2013年5月
ついにデュタスに変更!
↓
■2013年8月21日
デュタスの初期脱毛で更に薄く。
その後、越え抜け毛減少。
↓
■2015年2月7日
なんとか増えて現状維持!しかし前頭部は厳しい戦い。
■■■■■■■■■■
いつも応援ありがとうございます!
クリック頂ければ嬉しいです!
■■■■■■■■■■
【 にほんブログ村 】
■■■■■■■■■■
YouTubeで「薄毛 ヘアスタイル」と
検索していたら下記の動画に辿り着きました。
丸刈り似合われており、清潔感があり良いですね☆
はげたら坊主頭にしたら良い!は髪の毛のある
フサが言うセリフだと、最近は卑屈になっていましたが、
改めて坊主頭を見直す機会になりました(^^)
薄毛をうまく隠すのと、潔く短くするという、
基準とバランスが非常に難しく、
薄毛進行と共に、少しでもうまく隠すという側に
偏りがちになってしまうという事も、
自分自身肌身をもって感じてきました。
その延長線上にあるのがバーコードという髪型
なのかなと思っています。
この動画を見て再度基準を見直す良い機会に
なったと思っています☆
まだ思い切って坊主!という覚悟には至っていませんが、
もうどうにもならなくなった時は、この方の様に
潔くスッキリしたらいいんだと気持ちが楽になり
パワーもらいました(^^)
===================
応援ありがとうございます!
クリック頂ければ嬉しいです!
にほんブログ村
===================
こんばんわ。
昨日いつもお世話になっている美容室さんで髪の毛を切ってきました。
久しぶりになりますが頭部画像をアップします。
先日抜け毛が増えていると書いていましたが前頭部の調子が悪いですね。
特に左M時部分が薄くなっています。
以前まで髪の生え際だったラインが、
前髪!?の先端になってしまっています(笑)
しかし髪型である程度隠せています。
短くすると余計目立たせなくすることができます。
サイドを刈り上げて薄くすることで前頭部の薄さがカバーできます。
いつも美容師さんのテクニックに感謝です。
仕事柄、髪型には注意する必要がありますが
ソフトモヒカンチックにするのも良さそうです(^^)
頭頂部はミノタブ+デュタス飲んで改善しております。
頭頂部は改善しやすいとよく言われますが自分の場合もまさしくその様です。
その効果がもう少し前に降りてきてくれたら言うことなしなんですが!
最近友人と、31歳になって髪の毛もですが、
肌の質が変わってきたと話をしていました(汗)
体調面や体力面での衰えは現状感じていませんが、
はだのざらつき感などが表面化してきています(笑)
あっでも最近視力が急に落ちてきました・・・
そんな変化も出てきていますが、
いつまでも気持ち、見た目ともに若くいたいものです!
そのために髪の毛を改善、キープさせるぞ!!
===================
応援ありがとうございます!
クリック頂ければ嬉しいです!
にほんブログ村
===================